2019年度活動報告を作成しました

「活動報告」のところに、「創設時の活動報告」「夏休みの活動報告」「9月から年末までの活動報告」「2020年1月から4月までの活動報告」を、子どもたちの活動写真とともにアップしました。

Readyfor × 広島大学 クラウドファンディングの最終報告をいたします。

ご寄付をいただきました皆様へ

皆様のご支援のお陰で駐車場の拡張工事が完了いたしました!

【プロジェクト名】シュタイナー教育で発達障がい児をサポート。「らしさ」を伸ばす
【代表者】広島大学教授  衛藤吉則
【クラウドファンディングで寄付をして下さった皆様へのお礼】
皆様の温かいご支援のお陰で、私たちがプロジェクトを進める上で懸案事項でありました「駐車場の整備」を成し遂げることができました。保護者が駐車をためらっていた段差のある危険で手狭な駐車場を、1m掘り下げることで段差がなくなり、駐車スペースを格段に広くすることができました。駐車場が広がったことで、4月からはこれまでの倍に当たる子どもたちを受け入れることが可能になりました。将来的には、法面部分に突き出す形で駐車面をさらに拡張し、そこに親子や近隣の人たちが気軽に集まり、教育や子育てについて語らうことができるコミュニティハウスを作ることを計画しています。皆様のご支援でその礎が築けましたことに、あらためて深く感謝申し上げます。

本来でしたら、皆様方をご招待し、完成のお祝いをすべきところですが、コロナウィルスの影響もあり、日程を設定することができませんでした。ただ、私たちは4月から月、火、木、金、土と当地で子どもたちといっしょに活動を行っておりますので、ぜひご自由にご参観いただけましたらうれしく思います。とくに、月、金、土は代表の衛藤が指導しておりますので、子どもたちの教育についてご説明させていただくことが可能です。皆様のお力で運営されています施設ですので、どうかお気軽にお立ち寄り下さり、ご意見やご助言いただけましたらありがたく思います。

今回のクラウドファンディングや朝日新聞に掲載された記事の閲覧を機縁に、送迎やボランティアを申し出て下さる方や、陶芸の窯や道具を寄付して下さる団体や、組み立ての作業ハウスをご提供下さる方、それに、個人的に大学宛てや私宛にご寄付をして下さる方がおられました。子どもたちへの思いだけでスタートした私たちにとりまして、皆様のご厚意は充実した活動を支えて下さる本当にありがたいご支援となりました。
本日で、クラウドファンディングで応援して下さった皆様への一斉メールは最後になるようです。ただ、私たちの活動は今後もつづいていきますので、どうかNPO法人シュタイナー&モンテッソーリ・アカデミーのホームページをご覧いただき、ひきつづき応援していただけましたらうれしく思います。私たちは小さなNPO法人ですが、いつの日か「認定NPO法人(税金をはじめ様々な優遇措置が得られます)」をめざしたいと思っています。賛助会員さんが100名になると可能となりますので、教育をしっかりと充実させ、皆様の信頼を得て、この目標に向けて子どもたちの教育に努力していきたいと思います。また、リターンにつきましても、期日までに準備を整えて皆様にお礼の気持ちをお伝えしたいと思います。どうぞいましばらくお待ち下さい。

では、最後になりますが、皆様一人ひとりに心からの感謝を申し上げます。ぜひ、一度、私たちの施設にお立ち寄り下さい。スタッフ一同、歓迎申し上げます。
本当にありがとうございました。

【収支報告】

寄付金額合計  2,901,000円
Readyfor手数料  478,665円
駐車場工事費用 2,100,000円
未使用残金    365,850円  
 ※残金のすべては教育活動費や、リターン・成果報告のための役務費や出版費用等に使用させていただきます。
 

【リターンについて】
事業報告書   2020年5月31日に電子メールか郵送にて発信いたします。
著作      2021年1月25日に郵送いたします。

蜜蝋製品    2021年1月25日に郵送いたします。

日本蜜蜂の蜂蜜 2021年1月25日に郵送いたします。


【クラウドファンディングの寄付で整備させていただいた駐車場の写真】

工事前の駐車場

工事中の駐車場

工事後の駐車場

【最近の活動のひとこま】

Readyfor × 広島大学 クラウドファンディング https://readyfor.jp/…/steinermontessoria…/accomplish_report…

安全対策・危機管理のための講習会を開催しました

講師:坂本一成先生(株式会社ネクストライフ代表取締役/NPO法人安全安心まちづくり研究会理事長)※教育現場に対する安全対策・危機管理指導の専門家。
2019年9月30日にNHK「あさイチ」で、坂本先生が指導する子どもを守るプロジェクト「防犯スポーツ教室」の実践が紹介されました。

第1回
日時:2019年9月28日(土) 13:00~15:00
場所:シュタイナーハウス・モモ
内容:はじめに、坂本先生より、子どもの施設や活動に必要な安全対策や危機管理について具体例を挙げて全般的な説明をしていただきました。その後、私たちの施設を実地観察し、施設の防犯・安全について詳細に点検・診断していただきました。さらに、それを受け、再びその部分に焦点を当てた安全対策や意義について話し合いをもちました。今回の講習を通して、スタッフ全員が防犯・危機管理について共通の意識をもち、指摘していただいた箇所の改善を進めていくことを決めました。子どもたちの安全を確保する意味で、たいへん実りのある研修となりました。

第2回
日時:2019年10月26日(金)10:00~12:00
場所:シュタイナーハウス・モモ
内容:坂本先生から、前回の調査に基づき、報告書「NPO法人シュタイナー&モンテッソーリ・アカデミーに於ける防犯診断と安全診断」を作成していただき、具体的な対策と危機管理のポイントについてスライドを用いて報告していただきました。私たちも、前回の話し合いを受け、施設の防犯・危機管理マニュアルをより具体的に改訂し、テーブルの角やシャンデリアなど危険個所の改善、階段のすべり止めやドアノブカバーの取り付け、窓ガラスへの飛散防止フィルム(防犯対策フィルム)の施工、工具類の整備、防犯カメラ・光センサーライトの設置、外出用防犯グッズの購入など、安全対策を施しました。坂本先生からは私たちの積極的な取り組みを評価していただきました。今後は子どもたちのために、さらなる安全対策と危機管理意識の徹底を図るとともに子どもたちと一緒に実際の訓練を行っていきたいと考えています。